SELECTOR BLOGセレクター ブログ

2024.03.30 Saturday

岡本太郎の軌跡~代々木国立競技場から

 

 

先日来、来日しているミラノ トリエンナーレ美術館ディレクターの

 

マルコ氏、東京の建築を見たいと言うことで、私の友人久保田章敬さんが

 

1箇所選んだのが、丹下健三氏設計の代々木国立競技場です。

 

建築的にも大変感動したようですが、丹下健三氏が選んだ

 

現代画家ー岡本太郎氏、マルコ氏は、その独特な表現力、

 

日本人離れした自由さに感激し、何処でたくさんの作品が見られるか?

 

聞かれたので、南青山の岡本太郎記念館を紹介しました。

 

https://note.com/hakubutsu/n/n7b28be5184ee

 

 

 

 

 

打ち合わせの合間に時間が出来たので、一緒に訪問しました。

 

大阪万博の太陽の塔以来、かなり爆発の芸術家との認識はありましたが、

 

小さな彼のアトリエのスペースいっぱいに作品が並んでいて

 

すごい迫力です!https://taro-okamoto.or.jp/access

 

 

 

 

 

岡本太郎と聞くと、本人よりも強烈な印象が残るのは

 

母である、岡本かの子女史、詩人、小説家ですが、その個人生活は

 

婦人画報にも当時報道され、羨望も含めて多くの話題を呼びました。

 

https://www.fujingaho.jp/culture/g34529000/fujingaho115-culture-201031/?slide=3

 

 

 

 

 

ここは岡本太郎が実際使っていたアトリエで、今にも岡本太郎氏が

 

出てきて大きな目を見開いて、話し始めそうな雰囲気です。

 

窓が大きくとても明るく素晴らしい作業場です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界のアーティストを見て来た、マルコ氏が引き込まれて止まない

 

岡本太郎氏、そのスタジオの跡地に伺うと、不思議にテーマとなった

 

奇想天外な造形が自然に馴染みます。。。。。小さな庭園には、

 

岡本太郎氏が好んだと言う、南国の植物が手入れされて植えられています。

 

玄関を出て、外の空気を吸って始めて、ここが港区南青山であると

 

分かりました、瞬間異次元の空間を彷徨った感じです。

 

 

 

 

 

若いカップルが、そして子供連れのお母さんが、たくさんの人が

 

訪問していて印象的です。有名な美術展でなくても、小さな美術館に

 

多くの来場者を見かけます。問題意識を持った若者が多いのでしょう

 

表面的には悲観的に見える日本の将来も本当は、潜在的に良い方向に

 

向かっているのかも?と希望的になる瞬間です!