2013.07.06 Saturday
日本の住環境改善プロジェクト
2013年7月5日、TJMデザイン板橋本社のキッチン商戦会議の一齣です。
TJMデザインの田島庸助社長と宗八専務は、’どうしても高い品質を追い求めてしまう
DNA' -100年のタジマツールの伝統と技術で日本の住環境を改善しようと
色々なプロジェクトが進行中です。
今日は,藤岡工場の改造、増築の打ち合わせ。
、
キッチンハウスー上海ショールームで活躍頂いた隈研吾氏
長年のアソシエイツの大庭氏がきめ細かく説明されています。
狭い日本の住環境をより快適に!リーズナブルな費用で!
このテーマで、色々なメカ+木工技術が凝縮したショールーム
来客がリラックス出来るカフェ
TJMデザインの田島庸助社長と宗八専務は限られた日本の住環境の改善に
色々な研究ーアイテムの開発、ディテールの改善
積み重なったこのトライは商品の隅々に光を放っています!
一瞬何気なく見落とされるーキッチン天板と扉の同木目、同色、
このシリーズはドイツから直輸入のマテリアルだから実現可能な
日本では他社の追従を許さない弊社のみのポイントです。
欧米の傾向である、‘キッチンから始まる住まい’
もうキッチンが台所として狭い空間に隔離される時代は終わりました、、、、、
よりダイニングに近く、リビングにも併設されつつあるキッチン
これからの進化が楽しみです。。。。。
夢は隈研吾美術館
世界が注目する日本の建築家ー隈研吾氏の建築のディテールが実際展示されて
色々な現場で活躍した実寸の建築サンプルが見学出来るスペースです。
ミラノサローネに発表された繊維から生まれる透けたブロック
グラフィックデザイナー原研哉さんとのコラボで生まれた商品で、
実際ヨーロッパでは使い始められている様子。
宮大工の仕業のような釘を一本も使わない組木構造
重量を視覚に感じさせない工夫が施された天然石
世界で一番軽い繊維質のマテリアルの茶室
限りなく生まれる新たなディテールは定期的な展示替えを要求される程の点数です。
キッチン+ダイニング、リビングに加えて,生活パターンの変化にマッチした
間仕切りシステム、イタリアーリマデジオのような繊細な吊り扉に、引き扉
之から加わる大切なアイテム、益々夢が広がります。。。。。。
完成したら是非御立ち寄り下さいませ!