BLOGブログ

2014.06.05 Thursday

ゆったり出来るサラ邸


 
 
 
 
 
ミラノ郊外のガララーテという所に,友人サラの御宅が有ります、
 
 
何度かこのブログでもご紹介しましたが、ご主人が突然亡くなられて
 
 
3年が経ちます、今日のテーブルクロスは ’蝶々’ー白のリネンに薄いグレーの
 
 
バタフライが書かれています、お花はご主人が亡くなって以来いつも白
 
 
 
 
4日前、ご主人のお墓に庭で咲いたシンクの薔薇を一輪持って行ったら、
 
 
バタフライが飛んで来て、、、、、それ以来彼女に取ってバタフライは
 
 
シルバーノさんになったそうです。。。。。。
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
行き届いたお庭に面してダイニングテーブルードリアデ社のエンゾーマリ氏のデザイン
 
 
 
(偶然このテーブルはキッチンハウスの各ショールームにも設置してあります。モダン
デザインの走りで、キッチンハウスもそのころ仕入れたものだと思います)
 
 
 
古い建物を購入して改造されましたが、使われている色がとても新鮮です、
 
 
中庭側の扉と枠は薄いブルーが随所に使われています。其の色合いがとても
 
 
現代的な息吹を感じさせています。
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
今日のディナーのお野菜は全て彼女の手作りです、まずはズッキー二の花のフライ
 
 
とても繊細な花の中にリコッタチーズを詰めて焼いたもの、パプリカの中に
 
 
ひき肉を詰めた物も添えてあります。お料理に欠かせないハーブは全て
 
 
このサラ野菜園で栽培されています。
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
静かに時間が流れて,何と言う落ち着きを感じるのでしょう。。。。。。
 
 
 
亡くなられたご主人が天国からずーっと見守っていて下さっているようです、
 
 
シルバーノさんの姿は肉眼で見えませんが、魂がここにはおられるようです。
 
 
 
 
色々な所に一緒に旅をしましたが、いつも自慢して持っておられたご自宅の写真
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
ジャスミンの畑の中にいて幸せそうなサラ!
 
 
一緒に空気を吸っているだけでほっと出来る友達!
 
 
日本の小浜でも本当の豊かさを考えさせられましたが
 
 
北イタリアのロンバルディア州でもそのことが頭に浮かびます。。。。。。