SELECTOR BLOGセレクター ブログ

2024.04.24 Wednesday

デザインウィーク、ミラノ大学の様子

 

前回ご紹介した中国の一人勝ちしている建築家マー ヤンセン氏

 

ミラノ大学の中庭に水を張ってのパーフォーマンスです。

 

https://www.echigo-tsumari.jp/art/artist/ma-yansong-mad-architects/

 

毎年驚くばかりの演出ですが、今年は特に人気でした。

 

 

 

 

デザインウィークの前日に開催される世界100ヵ国のジャーナリスト

 

英語、フランス語に訳されたaudio ガイドで、今年選ばられた

 

クリエイター達の作品への想いと背景を聞くことが出来ます。

 

 

 

 

インテル二70周年記念パーティの後、隈研吾氏の作品の前で

 

喜多俊之氏、この作品の制作に携わった女性が写真におさまって

 

夜景の美しいミラノ大学のイベントの余韻を味わっておられます。

 

 

 

 

 

忙しい中、隈研吾氏もこの記者会見に参加されて、作品の

 

コンセプトを話されています。この後、隈研吾事務所の方数名と

 

次の現場に足早に立ち去られました。

 

 

 

ミケーレ ルッキ氏、パリ ポピドー センターのデザイン

 

キュリエイターだった、マリー ロー女史。昨年ご主人を亡くされたので

 

その追悼でもされているのでしょう。。。。。

 

 

 

 

日本では盛り上がりが少ない大阪万博ですが、この記者会見では

 

日本大使、万博関係者も来訪されて、記者会見中30分は

 

大阪万博の話題でした。これはイタリアパビリオンの模型

 

 

 

 

 

 

 

毎年参加のブラジル設計事務所による、ブラジルの若い世代の

 

作品達! このデザインウィーク展示で、作品が商品化されたり

 

デザイナーとして活躍の場を得られる若きクリエイター!

 

本来のデザインウィークの本領を発揮しています。

 

 

 

今年は特にたくさんの入場者があり、子供連れの家族も混じって

 

熱心に見て行かれます。このイベント見て育った子供達の将来が

 

楽しみです。