SELECTOR BLOGセレクター ブログ

2025.03.17 Monday

新しいキッチンの飾り付けー福岡ショールーム

 

 

キッチンハウス福岡店、建築家窪田勝文氏の設計で、

 

お客様はまず、建物の写真を一枚撮影して、興奮気味に

 

入って来られて、キッチンの殿堂に感慨深い面持ち!

 

 

 

 

 

コンクリートの特殊肌にも気を遣っている建物。

 

TJMデザイン五代目田島宗八取締役が、福岡店店長時代に

 

建築家窪田勝文氏に、設計を依頼。大変緊張感ある建物で

 

それでいて、自分のキッチンをここで購入!というワクワク感を

 

感じさせる建築です。

 

 

 

 

 

 

福岡空港から5分、大きな窓からは、周辺の公園の

 

緑が目に入ります。最高の立地条件で、ゆったりとキッチンを

 

選択でき、熟練の営業マンの説明に、納得!

 

 

 

 

最近、明るめのキッチンが世界的にも増加傾向にあり、

 

お客様の注目を集めています。正面のコンクリート壁面には

 

四代目田島庸助社長のお姉様の書が掛けられています。

 

 

 

 

 

モダン傾向のキッチンハウスが提案する框扉キッチン

 

ライトグレイで、甘さを控えて、それでいて丁寧な仕様です。

 

框扉はクラシックなインテリアイメージですが、

 

キッチンハウスではちょっとモダンな雰囲気を演出しています。

 

 

 

 

 

大変人気のダイニングテーブル付きのキッチン。

 

面材はドイツから直輸入のエバルト材、熱、水、湿気等々

 

厳しい条件をクリア出来る万能の素材です。

 

 

 

 

 

丸い小テーブルがキッチンについたキッチン

 

幼いお子さんがここで、お絵描きしたり、宿題したり、

 

パソコンの仕事をこなしたり、朝食を取ったり、

 

とても便利なテーブル付きです。終の住処にはダイニングにも

 

便利かもと話されていたコーディネイターの方達の声です。

 

 

 

 

 

打ち合わせコーナーに併設されているソファーコーナー

 

イタリアのMDFの製品です、福岡店のオープン時に

 

特にこの建物に合わせてイタリアから直輸入した家具達。

 

 

 

 

 

このキッチンはこの6月に天板がブラックの大理石柄

 

ダイニングテーブルが、オークライト系木質になるので、

 

その後に向けての食器を、キッチン天板に合わせてセッティング。

 

 

 

 

 

こちらのキッチンもレイアウトが変わる予定です。

 

この壁面は今話題のイタリアマラッツイー社のタイル張りになる予定

 

 

キッチンハウスでは初夏に向けて12店舗のショールームに

 

新しいレイアウト、面材でお披露目する計画です。

 

 

近くのショールームへ脚をお運び下さいませ。

 

知識豊富な営業マン、営業レディーがお越しをお待ちしております。